2025年8月16日と17日に千葉・ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセと大阪・万博記念公園で開催される「SUMMER SONIC 2025」の出演アーティスト第6弾が2025年4月17日に発表されました。今回の発表では、日本のロックシーンを代表するアーティストたちが多数ラインナップに加わり、ファンの期待が高まっています。
注目すべきは、日本のロックシーンにおいて唯一無二の存在感を放つボーカリスト・HYDEの出演決定です。現在ワールドツアーの真っ最中であり、世界中のファンを熱狂させているHYDEのパフォーマンスは必見でしょう。HYDEは8月16日の東京公演と8月17日の大阪公演に登場します。
また、日本のロックシーンに鮮烈な爪痕を残したバンド・黒夢も、デビュー30周年となる今年に復活し、サマソニに初出演することが決定しました。彼らの強烈な音楽性と圧倒的なステージングは、長年のファンはもちろん、初めて彼らのパフォーマンスを目にする若い世代にも強い印象を残すことでしょう。
8月16日の東京公演には、メイド服に身を包んだガールズロックバンド・BAND-MAIDの出演も決定しました。その出で立ちからは想像もつかないほどのハードロックサウンドと圧巻のライブパフォーマンスで知られる彼女たちは、国内だけでなく海外ツアーでも成功を収めており、世界中から注目を集めています。
韓国からは、ワールドツアーも成功を収め、グローバルな人気を博しているオールラウンドシンガーソングライターのWOODZ(チョ・スンヨン)がサマソニに初登場します。彼の素晴らしいステージングと多彩な音楽性は、サマソニの舞台でさらに輝きを増すことでしょう。
「SUMMER SONIC 2025」は東京と大阪の2会場で開催されますが、出演アーティストは日程や会場によって異なります。ここでは、最新の発表を含めた会場別の出演アーティスト情報をまとめてご紹介します。
【東京公演】
■8月16日(土)ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセ
・Fall Out Boy
・Official髭男dism
・The Prodigy
・YUNGBLUD
・BEABADOOBEE
・Chase Atlantic
・amazarashi
・BABYMETAL
・BAND-MAID
・Bloc Party
・BUS
・DOMi & JD BECK
・(G)I-DLE
・go!go!vanillas
・HANA
・Hot Milk
・HYDE
・izna
・黒夢
・LiSA
・Monobloc
・Porter Robinson
・PSYCHIC FEVER
・THE RAMPAGE
・The ROSE
・WALLICE
・WOODZ
・他
■8月17日(日)ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセ
・Alicia Keys
・Camila Cabello
・BE:FIRST
・優里
・J Balvin
・JVKE
・aespa
・BMSG POSSE
・Elijah Woods
・FRUITS ZIPPER
・Infinity Song
・JEFF SATUR
・Jorja Smith
・KATSEYE
・LANA
・Lee Youngji
・MAZZEL
・NESSA BARRETT
・NiziU
・SOMBR
・Tinashe
・他
【大阪公演】
■8月16日(土)万博記念公園
・Alicia Keys
・Camila Cabello
・BE:FIRST
・優里
・ちゃんみな
・J Balvin
・JVKE
・BABYMONSTER
・Elijah Woods
・FRUITS ZIPPER
・Infinity Song
・JEFF SATUR
・Jorja Smith
・KATSEYE
・LANA
・Lee Youngji
・NESSA BARRETT
・NiziU
・SOMBR
・Tinashe
・TREASURE
・他
■8月17日(日)万博記念公園
・Fall Out Boy
・Official髭男dism
・GESAFFELSTEIN
・YUNGBLUD
・BEABADOOBEE
・Chase Atlantic
・MAN WITH A MISSION
・BABYMETAL
・Bloc Party
・DOMi & JD BECK
・(G)I-DLE
・HANA
・Hot Milk
・HYDE
・izna
・黒夢
・LiSA
・Monobloc
・Porter Robinson
・PSYCHIC FEVER
・THE RAMPAGE
・The ROSE
・WALLICE
・WOODZ
・他
このように、東京と大阪で異なるラインナップとなっているため、両会場に足を運ぶファンも多いでしょう。特に注目すべきは、8月17日の大阪公演にのみ出演するMAN WITH A MISSIONや、8月16日の大阪公演にのみ出演するTREASUREとBABYMONSTERなど、会場限定の出演アーティストです。
「SUMMER SONIC 2025」のヘッドライナーとして発表されたのは、アメリカを代表するロックバンド「FALL OUT BOY」と、グラミー賞17冠の世界的シンガーソングライター「ALICIA KEYS」、そして日本を代表するバンド「Official髭男dism」です。ここでは、海外ヘッドライナー2組の魅力について詳しく見ていきましょう。
FALL OUT BOYは2000年代のロックシーンを牽引してきたバンドで、感情を揺さぶる数々の名曲を生み出してきました。彼らの楽曲は、エモーショナルな歌詞とキャッチーなメロディが特徴で、世界中の若者たちの共感を呼んでいます。サマソニでは8月16日の東京公演と8月17日の大阪公演でヘッドライナーを務めます。
一方、ALICIA KEYSは全世界の累計アルバムセールス6,500万枚を誇る世界的アーティストです。R&B、ソウル、クラシカルな要素を融合させた彼女の音楽は、世代を超えて愛されています。12年ぶりの来日となる今回のサマソニでは、8月16日の大阪公演と8月17日の東京公演でヘッドライナーを務めます。
両アーティストともに、その圧倒的な歌唱力とステージパフォーマンスで観客を魅了することでしょう。特にALICIA KEYSは初のサマソニヘッドライナーとなるため、どのようなステージを披露するのか注目が集まっています。
また、日本からはOfficial髭男dismがヘッドライナーとして出演。彼らの誰もが口ずさめるキャッチーな楽曲と、感情豊かな歌声は、国内外のファンを魅了することでしょう。
「SUMMER SONIC 2025」には、韓国から多数のアーティストが出演することが決定しており、K-POPの国際的な影響力の高まりを反映しています。今回の第6弾発表でも、韓国からの出演アーティストが追加されました。
8月16日の大阪公演には、デビュー5周年を迎えるグローバルボーイズグループ「TREASURE」の出演が決定しました。昨年は日本ツアーとファンミーティングツアーを合わせて総数50万人近くを動員し、今春は初のアメリカツアーも成功させた彼らは、ライブパフォーマンスに定評があります。
また、韓国、タイ、日本出身の多国籍メンバーで構成される「BABYMONSTER」も同じく8月16日の大阪公演に出演します。ボーカル、ダンス、ラップ、ビジュアルなど、あらゆる面で高いレベルを誇る彼女たちのパフォーマンスは必見です。
さらに、前回の発表では、韓国で最多となる新人賞9冠に輝き、世界中で人気を集めている5人組ガールズグループ「(G)I-DLE」のサマソニ初出演も決定しています。彼女たちは8月16日の東京公演と8月17日の大阪公演に登場します。
このほか、「aespa」や「The ROSE」、「WOODZ」など、多彩な韓国アーティストがラインナップに名を連ねており、K-POPファンにとっては見逃せないフェスとなっています。
K-POPアーティストの出演が増えている背景には、世界的な韓流ブームがあります。特に日本では、K-POPアーティストのファン層が拡大しており、彼らの出演はフェスティバルの集客力向上にも貢献しています。サマソニは常に最新の音楽トレンドを反映したラインナップを構成しており、K-POPの躍進もその一環と言えるでしょう。
「SUMMER SONIC 2025」のチケットは現在、特典付きオフィシャル先行販売が行われています。2DAYチケット、1DAYチケット、プラチナチケットのすべてが申込受付中です。ここでは、チケット情報と特典の詳細についてご紹介します。
【チケット種類と料金】
・2DAYチケット:両日参加可能なお得なチケット
・1DAYチケット:単日のみ参加可能なチケット
・プラチナチケット:VIP特典付きの上位グレードチケット
特典付きオフィシャル先行販売では、通常のチケットに加えて様々な特典が付いています。過去のサマソニでは、オリジナルグッズやフードクーポン、優先入場などの特典が提供されてきました。2025年の特典内容については、公式サイトで最新情報を確認することをおすすめします。
チケットの購入を検討している方は、人気アーティストの出演が続々と発表されている今のうちに、早めに申し込むことをおすすめします。特に人気の高いヘッドライナーの出演日は、例年早期に完売する傾向にあります。
なお、「SUMMER SONIC 2024」は東京・大阪全日程がソールドアウトとなり、「SONICMANIA」を合わせて25万8000人の動員を記録しました。2025年も同様の盛況が予想されるため、参加を希望する方は早めのチケット確保が重要です。
チケットの購入方法や最新情報については、公式サイト(http://www.summersonic.com/)で確認することができます。
「SUMMER SONIC」は2025年で24回目の開催を迎える日本を代表する夏の大型音楽フェスティバルです。その最大の魅力は、ジャンルを超えた多彩なアーティストのラインナップにあります。ロック、ポップス、ヒップホップ、K-POP、ジャズなど、様々な音楽ジャンルのアーティストが一堂に会するのは、サマソニならではの特徴と言えるでしょう。
また、東京と大阪の2都市で開催されることも、サマソニの大きな特徴です。同じアーティストでも会場によって異なるパフォーマンスを見せることがあり、両会場を訪れるファンも少なくありません。さらに、複数のステージが設置されるため、自分の好みに合わせて様々なアーティストのライブを楽しむことができます。
サマソニの魅力は音楽だけではありません。会場内には多彩なフードブースやグッズ販売エリアが設置され、一日中楽しめる空間が創出されています。特に夏の暑い時期に開催されるため、涼しさを確保するための工夫も随所に見られます。
さらに、サマソニは国際色豊かなフェスティバルとしても知られています。世界各国から集まるアーティストとファンが交流する場となっており、日本にいながら国際的な音楽シーンの最前線を体験できる貴重な機会を提供しています。
2025年のサマソニも、これまで同様に多彩なラインナップと充実した会場設備で、音楽ファンを魅了することでしょう。特に今回は、日本のロックシーンを代表するHYDEや黒夢、BAND-MAIDなどの出演が決定し、日本の音楽シーンの豊かさも感じられるラインナップとなっています。
音楽フェスティバルとしての長い歴史と確かな実績を持つサマソニは、単なるコンサートの集合体ではなく、音楽を通じた文化交流の場としての役割も果たしています。2025年のサマソニも、音楽ファンにとって忘れられない夏の思い出になることでしょう。
SUMMER SONIC 2025公式サイト - 最新情報や詳細なアーティスト情報、チケット購入方法などが掲載されています
音楽ナタリー - サマソニ第6弾発表の詳細情報と各アーティストの紹介記事